発酵ブームになった時のことを覚えていますでしょうか?
正直、ブームにならずとも、”発酵”はとっても体に良いのでぜひ皆さんには発酵を身近に感じていただきたいと思います。発酵食品、発酵製品、名前ばかりは往々にして聞きますが定義や意味まで知っている人は少ないというもの。今回のコラムでは発酵とは何か、どうして私達の体に良い作用をもたらしてくれるのか、紐解いていきます。
<発酵とは?>
発酵とは酵母・細菌などのもつ酵素によって、糖類のような有機化合物が分解して、アルコール・有機酸・炭酸ガスなどを生ずる現象のことを指します。
・・・とってもざっくりとカンタンに表現するとしたら、「発酵している」とは、微生物が人間にいいことをしてくれている、ということ。そして、「腐っている」とは、微生物が人間にイヤなことをしている、ということです。
大きな物質を分解していく過程で、色んな現象が起こります。
ガスが出たり、匂いが出たり、アミノ酸やアルコールが生成されたり。
どんな現象が起こるかは、取り付く微生物によって違います。
シュワっとしたガスとともに良い香りが出て、しかもおいしいアルコールが出るとそれはビールなわけで「発酵」していて、もし涙が出てくるような刺激臭とともにガスが出てきたら、これは確実に「腐敗」しているわけです。
この二つの現象は、どちらも同じ物質が分解する過程で起こりえる。何が違うかというと菌の種類と働きが違う。人間から見てそれがイケてるかイケてないかで「発酵」かどうかが決まる。
(→こちらより抜粋、引用させていただきました。発酵に関して一番わかりやすい説明かと。)
<なぜ、人間の体に良いのか?>
発酵しているということは、微生物(多くが菌類です)によって、成分や性質が変化しているということ。発酵食品も、発酵前と後で色々な変化があるんです。
ポイントその1 消化吸収が良くなる
食べ物は発酵することで、微生物によって細かく分解されたり、性質が変わったりします。これはいわば私たちの身体の中で行う消化の前段階を微生物がやってくれているようなものなんです。
また最近の研究では、大豆も豆乳や豆腐、といった発酵前の食品として摂取するよりも、味噌や納豆の発酵食品に加工したほうが、タンパク質やポリフェノールの吸収が良くなると言われているようなんです。
ポイントその2 保存力が高まる
発酵食品はその多くが、食べ物を長い間保存しておくために作られています。
例えば鰹節や味噌、醤油、お漬物など、そのままでは長持ちしない生魚や野菜、穀物も、発酵させれば長持ちしますよね。これは発酵の過程で、発酵に役立つ菌が腐敗をもたらす菌を排除してくれるからなんです。
確かに、発酵食品の代名詞、納豆は本当に長持ちします✨
ポイントその3 おいしくなる
微生物がうまみ成分であるイノシン酸やグルタミン酸などを作り出し、より独特の風味やコクを増やすため、よりおいしくなります。
ただ納豆やチーズなど独特の香りもでますので、それらが苦手な方もいるので嫌いという人もいそうですが。。
<食べ物だけではなく、肌にもおいしい>
発酵は食べ物だけではなく、肌においしいんです。
体の中も栄養分を摂取してあげることが大切なように、肌にも必須です。
発酵成分がもとの肌の力を引き出し、より綺麗にしてくれます。
<発酵原液を使ったのオムニスト>
OMNIST(オムニスト)のバイタルエッセンス(美容液)やエッセンシャルソープ(美容液石鹸)にも米麹由来の美容成分が含まれています。自然食品100%だからこそ、肌に優しく素肌力を高めてくれます。毎日のスキンケア習慣にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
発酵原液を利用したナチュラル化粧品「OMNIST(オムニスト)」1本でしっかり潤う。
じっくり染み込む。驚きの保湿力を是非体験してみてください。
天然スキンケア「オムニスト」初回限定トライアルセットはこちら≫
https://omnistore-marusei.jp/omnist-trial/